

こんな方は、ぜひ、ご相談ください!借金問題は、相談無料です。




落ち込んでいるだけでは借金地獄から抜け出せません!
相談していただければ、あなに合った解決方法が見つかるかもしれません。
【対象となる債務】
銀行系その他 各種カードローン、おまとめローン
自動車ローン ※車が引き揚げられる可能性があります
住宅ローン
クレジットカード ショッピング・キャッシング
キャリア決済
QR決済
消費者金融
後払いサービス
日本政策金融公庫 ほか各種 事業借入
その他
債務整理のメリット
- 督促をストップして精神的に楽になる
- 窓口を弁護士事務所にして家族に不安を与えない
- 交渉や手続きを専門家に依頼できる
- 債務の全部または一部が免除されたり月の返済額を今よりも少なくできる可能性がある
債務整理手続きの種類
個人再生(民事再生)
個人再生とは、住宅ローン以外の借金の額を大幅 カット(債務圧縮)し、
残りの額を3年ないし5年間で分割して返済していく方法。
破産(自己破産)
自己破産とは、一定の財産(現金は99万円まで)を残した上での他の財産を放棄する一方で、すべての借金(債務)の支払い義務を免除してもらう方法。
任意整理(債権者とのリスケ交渉)
任意整理とは、裁判所を通さずに、債権者と弁護士が個別に交渉し、
支払い期間を長くして月々の支払い負担を減らす手続きの方法。
債務整理手続の比較
自己破産 | 任意整理 | 個人再生 | |
裁判所の関与 | ○ | × | ○ |
手続きの難易度 | 中 | 低 | 高 |
手続きの効果(債務の減額) | 全額免除 | 将来の利息が免除 | 大幅に免除 |
ブラックリストへの掲載 | ○ | ○ | ○ |
官報への掲載 | ○ | × | ○ |
自宅を残せるか | 残せない | 残せる | 残せる |
車を残せるか | 残せる(価値20万円以下の場合) | 残せる | 残せる |
保証人への請求 | 請求がいく | 債権者との交渉次第 | 請求がいく |
浪費・ギャンブル・FX・ カード現金化が問題となるか | なる | ならない | ならない |

債務整理手続きの種類と解決事例

個人再生(民事再生)
住宅ローンがある場合については、特別条項を設けることにより、従前と同じように住宅ローンを返済しながら他の借金だけを圧縮するので、住宅を手放して、賃貸に引っ越すという事をしなくても済みます。もちろん、住宅ローンを払い終えればその住宅は完全に自分の自由になります。

破産(自己破産)
住宅や車は売却等するのが原則ですが、車は古い場合には手元に置いておける場合があります。保険は20万円以上解約返戻金があれば解約されます。個人再生でも支払い義務は一部残りますので、個人再生が難しい場合には自己破産を選択することになります。

任意整理(債権者とのリスケ交渉)
過払い、つまり、利息の払い過ぎがあれば借金元本の額は減りますが、最近は、債権者が利息制限法以内の利息で貸し付けをしているので、元本が減ることはあまりありません。個人再生や破産と異なり、裁判書類が必要ないので、家族に協力を頼むことなく手続きを進められます。

消滅時効の援用
ただ5年が経過しただけでは、借金はずっと残ったままです。消滅時効の援用をして初めて借金消滅の効果が得られるのです。もっとも、業者側もただ時間が過ぎて消滅時効になるのをただ指をくわえてみているはずがありません。様々な形で、消滅時効を防止するための措置をとってきます。【そこで、その業者側の対応を調査・確認して、きちんと消滅時効の援用をすることは極めて重要なことになります。】

ご依頼者様の声
◆積立期間が順調に進まず、もう復活できないかと一瞬思いましたが、根気よく付き合っていただきありがとうございました。当時の取り立ての悪夢が夢のようです。(手続き当時 30代 男性)
◎先生にわざわざ何度も裁判所に足を運んでいただき、しかも、秘密を守るためにいろいろ工夫して頂いて、もう、感謝の気持ちしかありません。本当に本当にありがとうございました。(手続き当時 50代 女性)
◆スタッフの女性には、しつこく何度も念押ししてすいませんでした。自分にとっては生まれて初めてのことで、不安で不安で仕方ありませんでした。こうして終えてみると、長かったような早かったような気持ちです。銀行にも一緒に2度もついてきていただき心強かったです。(手続き当時 50代 男性)
◆先生ありがとう。結局、離婚してしまったけれども、散々突き合わせてしまって申し訳なかったです。でも、離婚しても、子供の為にもまた出直す気で頑張ります。(手続き当時 30代 男性)
◎お世話になりました。まさか、残った服をチェックさせられるとは思いませんでしたが、無事に終わって今はよかったです。これからは、環境に流されないできちんと自己管理をできるようにしないといけないと思いました。(手続き当時 20代 女性)
よくあるご質問
債務整理の費用が準備できるか心配です
⇒受任通知により一旦、支払いをストップして、その間に費用をご準備いただきます。他の事務所と異なり、かなり長期間の分割が可能です。
支払いをストップしたら債権者の方からの督促が怖いです。
⇒受任通知を出したのちは、債権者からの督促はすべて弁護士事務所に来るので怖がる必要はありません。
弁護士事務所から郵便物を送られてきたら家族に知られてしまいます。
⇒必要なご連絡をメール、LINE、SMS(ショートメッセージ)にするとか、郵便物も個人名で出すなど、可能限りの対応をさせて頂きます。
とにかく支払期限が迫っているんだけど、事務所にお伺いする時間が夜とか週末でないと難しい。
⇒ご来所いただく時間帯を夜遅くにするとか、週末にするとか可能な限りの対応をさせて頂きます。
債務整理をすると子供の学校や就職に影響があると聞いたのですが。
⇒そんなことはありません。家族とはいえ、債務整理の責任が借りた人以外に及ぶなどという事はないのです。
電話・メール・LINEでの相談予約について
どうしても、今はまだ、債務整理とか、それこそ、破産とか考えたくない、という方もいらっしゃるでしょう。
債権者からの督促がそこまで差し迫っていなければ、それが普通の感覚です。
そんなブラックリストがどうとか、裁判所がどうとか、考えただけでも怖いですよね。
相談したからと言って、すぐに契約とか着手しなければならない、ということではありません。
相談して、また考えてみる、あるいは、検討してみる、でもよいのですよ。
ですが、事前に相談しておいて何も損することはありません。
むしろ、取り得る手段が広がるだけです。
相談自体は無料ですので是非、お電話ください。
電話が苦手という方は、下記相談予約フォーム にてお申し込みください。
当事務所から、折り返しをメールに限ることもできます。
あるいはLINE公式アカウントに登録いただきメッセージを送ってください。
そして、当事務所からの返信メッセージに対して、あなたの不安になることをおっしゃって頂いても構いません。
弁護士法人 後藤東京多摩本川越法律事務所 練馬事務所のご案内
住所:東京都練馬区貫井4-2-33
最寄り駅:西武池袋線 【富士見台駅】 駅徒歩6分
Google マップで 富士見台駅 から 後藤東京多摩本川越法律事務所 練馬事務所 へのルートを表示します。
事務所地図(グーグルマップ)
https://maps.app.goo.gl/eQuZojJRsH3G6DGY7
【練馬事務所代表番号】tel: 050-8881-6824